トップページゲーム攻略LA-MULANA(ラ・ムラーナ) for WiiWare > ラ・ムラーナ遺跡全図(聖母の祠)


=別フィールドへの道 =ゲート  =聖杯石碑
=ショップ =神官の部屋 =???の部屋
=光十字 =妖精ポイント =アンク

フィールド移動 [C-1]アンフィスバエナの間←→無限回廊[B-5]第5無限回廊
[E-6]バハムートの間←→死滅の碑[H-5]営みの池
[A-2]宝蔵←→双連迷宮[G-1]英雄の参道
[F-3]宝蔵←→無限回廊[E-2]第2無限回廊
聖杯石碑[C-5]ベルゼブブの間
妖精ポイント[B-6]ヴィーの間
[C-1]アンフィスバエナの間:石碑
選ばれし者のみ先に進め。
[C-1]アンフィスバエナの間:人骨
[調査モード]
人骨が転がっている。
聖母の祠各地の人骨を調べると同様のメッセージ。
[C-1]アンフィスバエナの間:魚人骨
[調査モード]
魚の頭を持つ人骨が転がっている。
聖母の祠各地の魚人骨を調べると同様のメッセージ。
[D-1]アンフィスバエナの間:石碑
無限と次元。
ティアマトはその強い力で
2つの法則をゆがめた。
[D-1]アンフィスバエナの間:アンフィスバエナのくさび
アンフィスバエナのくさび
[E-2]エルマックの間:エルマックのくさび
エルマックのくさび
[B-2]サキトの間:石碑
賢者は選ばれし者にのみ道を示す。
その奥にあるのは大いなる魂。
[B-2]サキトの間:サキトのくさび
サキトのくさび
[D-3]ティアマトの間:石碑
8つの魂が見はる地
[D-3]ティアマトの間:ティアマトのくさび
ティアマトのくさび
[D-3]ティアマトの間:蛇人骨
[調査モード]
下半身が蛇のような人骨がつり下げられている。
聖母の祠各地の蛇人骨を調べると同様のメッセージ。
[D-4]パレンケの間:翼人骨
[調査モード]
羽のようなものがある人骨がつり下げられている。
聖母の祠各地の翼人骨を調べると同様のメッセージ。
[E-4]パレンケの間:石碑
この地より我らは生まれた。
7番目に生まれた。
そして母を忘れていった…
[E-4]パレンケの間:パレンケのくさび
パレンケのくさび
[E-4]パレンケの間:ラオスの石壷
[考古学事典>ラオスの石壷]
ラオスのジャール平原に散乱する石壷に酷似。
中に巨大な人骨が収められている。
聖母の祠内のラオスの石壷を調べると同様のメッセージ。
[C-4]バフォメットの間:石碑
四賢者は太古から伝わる術により死なき体をもつ。
[B-4]バフォメットの間:石碑
母のもつ力は命の力。
心くだかれし時その力は姿を現す。
これ、生命の秘宝なり。
[B-4]バフォメットの間:バフォメットのくさび
バフォメットのくさび
[B-5]ヴィーの間:ヴィーのくさび
ヴィーのくさび
[B-6]ヴィーの間:竜の像(胴体)
[調査モード]
悪魔のような、首のない石像。
[B-6]ヴィーの間:竜の像
死を司る竜の像
[C-5]ベルゼブブの間:聖杯石碑
ここは聖母の祠。
母の眠る場所なり。
[E-5]バハムートの間:バハムートのくさび
バハムートのくさび
[E-6]バハムートの間:石碑(旧字体)
この地が目覚めるとき、ここに壁は現れる。
その壁は使命の壁。
力を貸すもの全ての力で開く。
[A-3]宝蔵:石碑(旧字体)
ウガルルの体、ウルマフルッルーの声、ウム・ダブルチュの羽、
ウシュムの尾。
全てをあわせてムシュフシュとなる。
[F-3]宝蔵:石碑
汝が手にする武器をみよ。
目覚めの鍵はそこにある。
同じ内容が古いLA-MULANA文字で書かれている。読むことで解読ソフトが旧字体を学習する。
[C-3]至母所:パソコン
これを読んでいるのは誰であろう。
息子であろうか? そうであってほしいものだ。
私はここまでたどり着いた。
しかし私は四賢者に選ばれる資格はなかったのだろう。
母を目覚めさせるにはいたらなかった。もうトシだ。
これを読んだ者よ。ぜひとも私の無念をはらしてくれ。
生命の起源である秘宝はここにあるのだ。

あ、そうそう。
読み終わったらスイッチを切っておいてくれ。
石碑
女の中で眠りにつけ。
開発者が「入れ忘れた」メッセージ。
公式ブログ内で画像も確認できる。
地図[A-3]宝蔵
生命の宝珠[C-2]サキトの間
バウンスショット[E-4]パレンケの間
滅びの印[F-3]宝蔵
日記[E-2]エルマックの間
水晶ドクロ[B-2]サキトの間
inserted by FC2 system